【茅ヶ崎市】茅ヶ崎の寅さん!?人情派で飾り気のない店主ご夫婦の笑顔が素敵で、ついつい長居しちゃいそうな「ナナハチ食堂」さんが開店しました!
開店祝いのたくさんのお花たちよりも、お店の前にたてられたボードに、目が釘付けになってしまいました。
読んでいると、中から店主さんが出てきて、「いいよいいよ!持ってって~!せっかくだから、枯らしちゃうと可哀想だからさ!」と、幸せそうな満面の笑顔で話しかけてくれました。
お店の中では開店をききつけた、お客様がひっきりなしに来店されていて大忙しの様子なのに、「せっかくいただいた花が枯れちゃうと可哀想…」そんな気配りができる店主さんの人柄が、ボードの文章にもその行動にも駄々漏れしてます♪
2021年2月12日、共恵地区、サザン通り沿いに開店したのは「ナナハチ食堂」さんです。
昭和J-POPが流れる店内は昭和レトロを感じさせつつ、そこは湘南のサーファーさん…♪バーやカフェのようなおしゃれな色使いのインテリアが随所に見られて、居心地がいいのです♪
「ナナハチ食堂」の名前の由来は店主さんご夫妻の宝物、お子さんたちの名前からつけたそうなのですが、店内のあちこちに『パパとママのナナハチ愛』がみつかるのも、たのしいですよ~!ご夫婦の『ナナハチ愛』も駄々漏れです♪♪
こんな素敵なお店「ナナハチ食堂」さん♪
『せんべろ』も楽しめますよ~♪♪
今回はランチをいただきました♪♪
ランチメニューはこちら↓
他にもその日のオススメがあるので、来店してオススメを確認してみてくださいね♪♪
どれも食べてみたかったのですが、悩みに悩んで『肉野菜炒め定食』を頼んでみました!
はいっ!ど~ん!!サービスが良すぎです!!
部活男子も大満足のボリューム♪♪そして野菜不足も解消されるほど野菜が~たっぷり♪♪
しかも、美味しい!!
他のお客様が食べていたメニューもとっても美味しそうでしたよ~♪
時代は令和になったけれど、昭和の古き良き温かい人情が感じられる「ナナハチ食堂」さん。
店主ご夫妻がお客様ひとり一人に、笑顔と元気をくれる「ナナハチ食堂」さんの店内には、令和時代になって新しい生活様式で生きていくなかでも、私たちが決して失くしてはいけない大切なものが有ります。
人って温かい…。そんな当たり前が、当たり前にそこにはありました。
茅ヶ崎の人情溢れる「ナナハチ食堂」さんにぜひ、行ってみてくださいね♪
「ナナハチ食堂」さんはこちら↓