【茅ヶ崎市】椿の美しさにうっとり。春の到来を感じに、氷室椿庭園を散策してみてはいかがですか。
東海岸南の閑静な住宅街にある『氷室椿庭園』。園内には200種類以上もの椿が育てられ、椿を鑑賞しに遠方から遥々訪れる方も多いのだそうです。2023年3月上旬に訪れてみると、美しさに見惚れてしまう程、沢山の椿が咲いていました。寒い冬を耐え、見事に咲いた花は力強さを感じさせます。
椿の花言葉は、「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」「控えめな美」など、凛と咲くその佇まいは花言葉通りの美しさ。
また、海外では「日本のバラ」とも呼ばれているそう。華やかでありながら静寂、日本の美を感じさせる花です。
毎年春のお彼岸の頃が見頃だそうですが、気象によって前後したり、品種によっては咲く時期がことなり、既に咲き終わっていたり、まだ蕾だったり、何度も足を運んでも楽しむことができそうです。
見ごたえのある様々な種類の椿。ぜひ訪れたら見ていただきたいのが、庭園の名がついた「氷室雪月花(ひむろせつげっか)」。
淡桃色に紅の吹掛紋が入った美しい品種です。探してみてくださいね。
春の訪れを感じに、氷室椿庭園を散策してみてはいかがでしょうか。
【氷室椿庭園】
氷室椿庭園はこちら↓