【茅ヶ崎市】市内各地で「炎天下かけこみスポット」を10月22日まで開放中です。

茅ヶ崎市では、夏の厳しい暑さから市民を守るため、「炎天下かけこみスポット(クーリングシェルター)」を市内各所に開放しています。

茅ヶ崎市役所の看板

炎天下かけこみスポットとは、気温や湿度が高くなる夏季に、一時的に誰でも立ち寄って休憩できる場所のことです。熱中症の予防を目的とし、体調が悪くなる前に気軽に利用できる「避難場所」として、2025年6月1日から10月22日まで開放されています。

茅ヶ崎市民文化会館の外観

「涼しい部屋」というよりも、「危険な暑さから身を守るための場所」という位置づけ。外出中に少しでも体調に不安を感じたら、無理をせず近くのスポットで一息入れることが大切です。

茅ヶ崎市美術館の外観

市役所や市民文化会館、美術館など、身近な施設が対象になっており、今後も民間施設を含めスポット数は順次拡大予定です。危険な暑さから身を守るために、炎天下かけこみスポットの存在を覚えておくと安心ですね。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!