【茅ヶ崎市】「第六天神社 例大祭」が4月29日に開催されます! 夕方からは演芸ステージも♪

茅ヶ崎市に鎮座する第六天神社にて「例大祭」が、2025年4月29日(祝・火)に開催されます。茅ヶ崎市十間坂のある第六天神社第六天神社は古くから身体壮健・延命長寿・家内安全の守護神として信仰されてきました。この例大祭は、長年にわたり地元住民に親しまれており、毎年多くの来場者でにぎわいます。茅ヶ崎市十間坂のある第六天神社例大祭のお知らせ当日は朝8時30分から大祭式が執り行われ、9時15分頃に遷霊祭及び発輿式、その後9時50分頃より16時半頃まで御神輿が地域を巡ります。氏子地域を巡る神輿の姿は、毎年多くの人々の目を引く名物行事です。茅ヶ崎市十間坂のある第六天神社17時半からは演芸ステージが予定されています。「高山レイヤ」さん、「沖田真早美」さんによる歌謡のほか、「大道芸の金子くん」さんによるふれあいパフォーマンス、「マジシャンSHO」さんによるマジックショーなど、幅広い世代が楽しめる内容となっています。茅ヶ崎市十間坂のある第六天神社例大祭のお知らせまた、例大祭のサポーターも募集されています。神社の祭典にかかわる貴重な機会となりそうです。

例大祭が行われる第六天神社はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!