【茅ヶ崎市】火起こしや勾玉づくりも体験できる「下寺尾遺跡文化祭」が10月26日に開催されます。

茅ヶ崎の歴史を体感できるイベント「下寺尾遺跡文化祭」が、2025年10月26日(日)に開催されます。

下寺尾遺跡文化祭のチラシ

南関東最大級の重層構造を持つ下寺尾遺跡の価値と魅力を伝え、先人の思いを未来へつなぐことを目的に開催されるこの文化祭。学校や地域住民、関係団体が協力し、古代の暮らしを楽しく学べるイベントです。

七堂伽藍跡

会場では、火起こし体験や匂玉づくり、ミニ土器づくりなど、子どもから大人まで楽しめる体験コーナーが登場します。さらに、下寺尾太鼓保存会による迫力ある演奏も予定されており、音とリズムで古代の情景を感じられる時間となりそうです。

七堂伽藍跡

そのほか、地元野菜や果物の販売をはじめ、わたあめやポップコーン、焼きいもなど、秋の味覚を楽しめる屋台も並びます。家族で一日楽しめる盛りだくさんの内容です。

七堂伽藍跡

古代の知恵と地域の魅力を同時に感じられる「下寺尾遺跡文化祭」。茅ヶ崎の歴史に触れながら、心温まる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

下寺尾廃寺(七堂伽藍跡)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!