【茅ヶ崎市】地獄の入口を潜らなくても大丈夫!!おうちでいつでもウマ辛担々麺が食べられる!?
2021年12月24日の夜、サンタクロースからのサプライズプレゼントの花火はご覧になれましたか?クリスマスカラーに彩られた花火もあり、素敵なひとときでしたね♪
ところで…!
茅ヶ崎駅前の北口、新栄町地区で超~インパクトのある看板…といえば、「地獄の担々麺天竜 茅ヶ崎駅前店」さんの死神ではないでしょうか…?

(プレスリリースより)
辛さを選べる旨辛の担々麺に胃袋をギュギュ~ッと掴まれて、「地獄の担々麺」沼に引きずり込まれてしまった人がお昼時にはどこからともなく現れて、フラフラと地獄の入口から店内へと吸い込まれていく様子は、世のダイエッターにとっては見てはいけない物を見てしまったような刺激的な光景となっています。
その「地獄の担々麺 天竜茅ヶ崎駅前店」さんのお店に、先週鉄槌が振り下ろされていました。黒い服を着た男性数人が店の前で不適に笑っていたその数日後…!!
店の前に怪しい物が…!
そうなんです!
「地獄の担々麺 天竜 茅ヶ崎駅前店」さんの前に、おうちで担々麺や餃子が食べられる自動販売機「地獄の担々麺 天竜直売所」が設置されていたのです!
訪れる担担麺・激辛マニアたちの心を掴んで離さない「地獄の担担麺天竜」がいつでも、どこでも、お店の味をそのまま味わっていただけるよう改良を重ね、瞬間冷凍することで、湯煎で解凍し、麺を茹でるだけで完成する担々麺を産み出したのだそうです♪
パックの中には、どうやって作るのかを丁寧に説明した説明書があります♪
この直売所の自動販売機、平塚店で、コロナ禍でなかなかお店に来店できないお客様のために設置したところ、予想を超える好評ぶりで、お店に来店された後に、「帰りに自宅用も…」と、買って帰られることもあるそう♪

(プレスリリースより 平塚店の直売所)
そして…その魔性の自動販売機の次なる直売所が…今年で4周年である茅ヶ崎駅前店となったのだそうデス!
さらに…!!設置された2021年12月23日から1月10日の期間限定で、冷凍自動販売機から購入した地獄の担担麺に、茅ヶ崎駅前店と本店で使えるトッピングクーポンがついてくるのです!
これは…魔のループに嵌まってしまうサービス…。嬉しすぎます♪
2021年もいよいよ終末…。
「地獄の担々麺天竜茅ヶ崎駅前店」さんの年末年始の営業日はこちら↓
大晦日の夜から2021年1月2日まではお休みですが、自動販売機での販売は年中無休♪いつでも美味しい旨辛の担々麺を食べられますね♪
今回、実際に購入して家で作ってみると…、お店のあのひき肉た~っぷりの濃厚スープの担々麺ができちゃいました♪
トッピングには、お店のかたにオススメされた納豆をのせて食べると…!これは…!!
皆さんも騙されたと思って、実際にお家で試してみてください!
冬将軍が襲来した冷たい海風が吹く中、ぬくぬくの暖かいおうちで「地獄の担々麺天竜」さんの熱々の旨辛担々麺を食べて、旨さに悶絶してみませんか?
「地獄の担々麺天竜 茅ヶ崎駅前店」はこちら↓