【茅ヶ崎市】江ノ電サブレで有名な「ラ·プラージュ」さんが突然の閉業、茅ヶ崎で購入できるお店でも、品切れ続出しています

『江ノ電サブレがないなんて…!』そんな見出しに驚いた方も大勢いらっしゃると思います。

2021年4月30日、藤沢市にある老舗菓子店の「ラ·プラージュ·マイアミ」さんが閉業…というニュースが突然発表されました。

サクサクカリカリの食感とほのかな甘味が魅力の『江ノ電サブレ』は、味はもちろん!レトロ感漂う江ノ電の形をしていることで、電車が大好きな大人たちや子供たち、多くの江ノ電ファンに大人気で、湘南土産としても親しまれていただけに、とても残念です。江ノ電サブレ

この情報を受けて、茅ヶ崎市でも「ラ·プラージュ·マイアミ」さんの『江ノ電サブレ』を購入できる店舗である「AEON茅ヶ崎中央店」がどのような状態なのかを調べてみました。

予測はしていましたが…。2021年5月2日の売り場はこんな感じでした。

AEON茅ヶ崎中央お土産売り場

ラプラージュマイアミ売り場

連休ということもあり、購入される方が多かったようで、既に売り場では、江ノ電の図柄の紙バッグに入っている5枚いりの商品は完売してしまっていました。

他の商品も在庫限りだそうです。江ノ電サブレ

この、田口雅巳さんが描いた四季折々の江ノ電沿線の風景の包み紙。

江ノ電サブレ

風光明媚な湘南地域の様子が美しく描き出されていて、開封するときには丁寧に慎重に開けて、その絵の一つ一つを眺めてしまったものでした。この風情ある包み紙もみられなくなってしまうのでしょうか…。

今後、「江ノ電サブレ」が引き続き販売されるのかは不明ですが、5月1日には、通販を行っていた公式サイトも閉鎖されていました。

「江ノ電サブレ」を購入しておきたい!というかたは、見つけたら即購入!…をオススメします!!

*取材時点の売り場の状況ですので、売り切れになってしまっている場合もあります。

「AEON茅ヶ崎中央店」さんはこちら↓

2021/05/03 09:03 2021/05/03 09:03
coya

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集